Morita Lab blog

研究室のニュースやトピックスなどを紹介します

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Membrane Trafficking Research; Old and New

福岡で開催された分子生物学会に参加してきました。今回は、シンポジウム「Membrane Trafficking Research: Old and New」にご招待いただき、講演を行いました。もともとリソソームへのタンパク質輸送やウイルス粒子出芽の研究をしていたこともあり、メンブ…

花田先生セミナー

感染症研究所の花田先生をお招きし、研究セミナーを開催していただきました。講演のタイトルは「CERTが明らかにするオルガネラ間脂質転送のメカニズムとその広がり」で、これまでの花田先生の研究内容についてご講演いただきました。細胞内の物流システムに…

ナノ粒子ワクチンの論文

ヒトパルボウイルスB19は、妊婦に感染すると胎児水腫という重篤な症状を引き起こし、流産の原因となることがあります。しかし、現在もワクチンは存在しません。この課題に対処するため、阪大微生物病研究会と協力して、この感染症を予防するためのワクチン開…

武田財団贈呈式

生化学会から戻り、翌々日の月曜日、3コマの講義を終えた後、夜の最終バスに乗り込み青森空港へ。今度は武田財団研究助成金の贈呈式に出席するため東京へ行ってきました。この贈呈式に参加するのは今回で3回目になります。毎回、シェラトン都ホテルで開催さ…

HCV コアの論文

C型肝炎ウイルス(Hepatitis C Virus, HCV)のキャプシドタンパク質であるコアタンパク質の機能解析に関する論文が掲載されました。私たちはこれまで、世界に先駆けて組換えHCVコアタンパク質を精製する独自の技術を開発してきました。高純度に精製された組…

シンポジウム「病原体感染が引き起こす宿主オルガネラダイナミクス」

名古屋でのウイルス学会が終了した後、新幹線に飛び乗り横浜へ向かい、生化学会に参加してきました。今回の生化学会では、国立感染症研究所の深澤先生とともに、「病原体感染が引き起こす宿主オルガネラダイナミクス (Pathogen infection inducing organelle…

ウイルス学会@名古屋

ウイルス学会に参加してきました。今年の会場は名古屋でした。昨年、運営委員として学会の準備に携わった経験があったため、運営面にどうしても目が行ってしまいます。今回、うちの研究室からは卒業生の石田くんと学部4年生の秦くんが発表を行いました。この…