Morita Lab blog

研究室のニュースやトピックスなどを紹介します

2018.4.23 Keystone Symposia Selective Autophagy

4/23から27まで、京都で開催されたKeystone Symposia Selective Autophagyに参加してきました。Keystone Symposiaは、数十にわたる生命科学分野のトピックスに対して、専門の研究者が世界から集まり、まだ公開されていない最新の研究成果について発表・議論する研究会です。今回は「Selective Autophagy」というトピックスについての研究会でした。参加者は三百人程度。京都での開催にもかかわらず、日本人の参加者は全体の10%程度。殆どが海外からの参加者です。

海外で研究していた頃よりKeystone Symposiaには度々参加させて頂いておりました。プログラムは朝から晩まで。研究のレベルはどれも非常に高く、一週間も聴き続けていたらその分野の最先端に立ったような気分になれます。毎年、リゾート地で開催されますが、今回は京都で開催。わざわざ海外に行かなくてもKeystone Symposiaに参加できる滅多にない機会でした。

今回は「選択的オートファジー」がテーマで「Mitochondrial Biology」とのジョイントミーティング。まさに我々がフォーカスを当てている分野とマッチします。内容には触れませんが、いくつか衝撃的な研究成果がありました。この分野の研究は物凄いスピードで進展しています。頭がフル回転した一週間でした。

ミーティング期間中、全て写真撮影禁止なので、写真は一切ありません。ただ、いつも乗り慣れている伊丹空港の到着ロビーが改装されていたのには驚きました。その写真をあげておきます。世の中の変化も早い。

f:id:moritae73:20180812143724j:plain